具材たっぷり【まこもたけの炊き込みご飯】Ver.1

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。


いちパパお料理研究所のレシピが掲載されました!節約レシピや人気ブロガーさん特集など盛りだくさんの内容です。ぜひお手に取って見てくださいね。


1.コンセプト

旬の野菜を食べる。まこもたけは食感がいいので炊き込みご飯にしてみる。

2.総評

味は悪くないが、流石に具材が多い。野菜の水分がでて、全体的にベシャッとしてしまったのも残念。

いちママ
いちママ

すごく秋っぽい感じがした。とても美味しい。冷凍するともっちりとした感じになる。

3.作成時間

作業時間:20分 待機時間:50分 合計:70分

4.材料(3合分)

(1) 食材

  • まこもたけ  1袋
  • 舞茸     1株
  • 鶏むね    1枚
  • 生姜     1かけ
  • 合わせ出汁  3合分
  • 米      3合分

(2) 調味料

  • 料理酒    大さじ2
  • みりん    大さじ2
  • 濃口醤油   大さじ2
  • 塩      小さじ1/2

5.手順

(1) 鶏肉の下準備

ボウルに
水  1000 ml
塩  30 g
を入れた。
そこに鶏むね肉を入れ15分程静置した。
  • 鶏肉に水分が入り込み、よりジューシーになる。
  • ドリップとして出ていた水を洗い流すことで、臭みのある水分を取り除くことができる。
塩水から取り出したら水分をよく拭き取った。
  • 軽く切り込みを入れて暑すぎる箇所を薄くしておいた方が火の通りがいい。

(2) その他の下準備

生姜を細切りにした。
まこもたけは手とピーラーで皮を剥いた。
1 cm × 5 cm × 3 mmくらいの細切りにした。
舞茸は石突を外してほぐした。

(3) 仕上げ

米 3合
をよく洗った。
米を入れた釜に
まこもたけ  1袋
舞茸     1株
鶏むね    1枚
生姜     1かけ
合わせ出汁  3合分
米      3合分
料理酒    大さじ2
みりん    大さじ2
濃口醤油   大さじ2
塩      小さじ1/2
を入れた。

我が家で愛用している炊飯器の後継機種。可変圧力タイプなのでご飯がふっくらと炊ける。冷凍保存してもべっしゃりとしない。凹凸が少ないため手入れもしやすい。

炊き込みモードで炊いた。
鶏肉をほぐして具材を混ぜたら完成。
  • 鶏肉は馴染みにくいので、少し細かめにほぐした方がいい。

6.感想

  1. 味は悪くないが、流石に具材が多すぎた。それぞれの具材がメインとなる量入ってしまっており、米の存在感が薄くなってしまった。
  2. 今回はまこもたけがメインだったので、他の具材は半分か1/3でよかったと思う。もしくはさらに減らして他の具材を入れた方がいいのかも。
  3. 米は割合が低い割に、ベシャッとしてしまい悪目立ちしている。野菜から出る水分も考慮して出汁の量を調整するべきだった。
  4. 分量を考えるときに米に対する比率で考えてしまっていたので、全体的に薄く締まりがなくなったと思う。要検討。

プロフィール背景画像
プロフィール画像

いちパパ

我が家のお料理担当いちパパが日々の料理(作り置き、離乳食、お菓子など)とその考察を発信しています。納得のいくものができた時もできなかった時も全て記録していきます。どういう考えで下処理や調理を行っているかは「ひとことメモ」に書いていきます。疑問に感じていたり確信が持てないことも書いていたりするので、コメントで教えてもらえると嬉しいです。

いちパパ
結婚してからまともに料理し始めたどこにでもいるサラリーマン。手間をかければかける程おいしくなることに気づき、数年前から独学で勉強し始め今に至る。料理に魅了され人生の選択肢を間違えたかもしれないと時々嘆いている。”手間をおしまない”がモットー

いちママ
ブログ・SNS(X / Facebook / タイッツー)の運営担当。ブログの話を持ちかけたら乗ってきたので後に引けなくなった機械音痴。運営がんばります。はてなブログで日記始めました。

いち
我が家の天使。離乳食をモリモリ食べてくれるのでいちパパがやる気に満ち溢れている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA