※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
いちパパお料理研究所のレシピが掲載されました!節約レシピや人気ブロガーさん特集など盛りだくさんの内容です。ぜひお手に取って見てくださいね。
リンク
1.コンセプト
副菜として食べやすい食感とサイズ感。
2.総評
改良の余地あり。普通に食べる分には不満はない。
3.作成日
2024年1月20日
4.材料
- 薄切り豚バラ肉 250 g
- えのき 1房
- 人参 1本
- 大葉 20枚
- ミョウガ 2個 *お好みの野菜でどうぞ
- 料理酒 50 ml
- みりん 50 ml
- 砂糖 大さじ3
- 醤油 大さじ2
- ウスターソース 数滴
5.手順
人参を5 mm角、長さ10 cm程度に切り分けた。
- ある程度食感を残すために大きめにした。
切った人参を水の入った鍋に入れて10分程度下茹でした。
- この後豚バラ肉に巻いて焼くが、人参に火が通るまで焼いてしまうと豚バラ肉に過剰に火が通るため全体のバランスを調整する目的である。
- この工程を省きたければにんじんを細切りにして火を通りやすくすればよい。
大葉は茎を取り除いておいた。
- 刻むとバラバラして溢れてしまいそうなので今回はそのまま巻くことにした。
ミョウガは1〜2 mm幅に切った。
まな板の上に豚バラ肉を2〜3枚広げた。
野菜を包むのに十分な長さがあれば1枚でも良い。長ければ調整する。
野菜を包むのに十分な長さがあれば1枚でも良い。長ければ調整する。
豚バラ肉の端に人参、えのき、薬味を乗せ、キツく締め上げながら巻いた。
- 隙間があると焼いた時に崩れてしまう。
バットや広い皿等に打ち粉として片栗粉を敷いておいた。
その上に野菜を包んだ豚バラ肉を置き、全体に片栗粉をうすくまぶした。
手順(2)STEP.1〜5を繰り返し、豚バラ肉をバットに並べた。
- 後工程で加熱した際に巻きつけた肉同士が張り付いてしまったため、この工程で油を回しかけておけば解消されたかもしれない 要確認。
フライパンの上に薄く油を引いて加熱した。
- 前工程で油を回しかけていればこの油は不要だと思う。
重ならないように肉を並べ、強火で加熱した。
焼き目がついたら
料理酒 50 ml
みりん 50 ml
を回しかけ、蓋をして蒸し焼きにした。
料理酒 50 ml
みりん 50 ml
を回しかけ、蓋をして蒸し焼きにした。
肉に十分火が通っていることを確認し
砂糖 大さじ3
醤油 大さじ2
ウスターソース 数滴
を加えて蓋を開けた状態で加熱した。
砂糖 大さじ3
醤油 大さじ2
ウスターソース 数滴
を加えて蓋を開けた状態で加熱した。
- ウスターソースは複数の野菜を混ぜ合わせたソースなので数滴加えるだけで味に深みが出る。
軽く水分を飛ばし保存容器へ移したら完成。
6.感想
- おおむね良好。
- 今回のタレは濃い目で少量とした。
- 先に保存容器に取り出して上からタレをかけた方がメリハリが効いたように思う。
- 弁当のおかずにちょうど良さそう。
いちパパ
我が家のお料理担当いちパパが日々の料理(作り置き、離乳食、お菓子など)とその考察を発信しています。納得のいくものができた時もできなかった時も全て記録していきます。どういう考えで下処理や調理を行っているかは「ひとことメモ」に書いていきます。疑問に感じていたり確信が持てないことも書いていたりするので、コメントで教えてもらえると嬉しいです。
いちパパ
結婚してからまともに料理し始めたどこにでもいるサラリーマン。手間をかければかける程おいしくなることに気づき、数年前から独学で勉強し始め今に至る。料理に魅了され人生の選択肢を間違えたかもしれないと時々嘆いている。”手間をおしまない”がモットー。
いちママ
ブログ・SNS(X / Facebook / タイッツー)の運営担当。ブログの話を持ちかけたら乗ってきたので後に引けなくなった機械音痴。運営がんばります。はてなブログで日記始めました。
いち
我が家の天使。離乳食をモリモリ食べてくれるのでいちパパがやる気に満ち溢れている。